
「ブログに使える画像がない…!どうしたらいいの?」
「フリー素材はどこからダウンロードできるの?」そんな疑問に答えてくれるのですか?

その通りです。ブログでは画像はとても重要です。画像があるだけで記事の読みやすさは格段に上がります。しかし、ネット上から拾った画像を勝手に使って、後からトラブルになっても困りますよね。本記事では、ブログで使える画像を紹介します。
Contents
ブログで画像は超重要

ブログに画像を入れる大切な3つの理由があります。
- 画像で読者をひきつける
- 内容の変わり目がパッと見でわかる
- アイキャッチ画像を利用し更に読者をひきつける
こんな感じですね。↓
ブログに使える無料の素材10選

以下の紹介リンクから無料でダウンロードできます。
Town illust

Town illustは、シンプルでモダンな建築物や街並みのイラストに特化しているサイトです。おすすめです。
いらすとや

いらすとやは、多くのサイトで使われ人気があります。逆に特徴を出すのが難しくなります。
ONWAイラスト

ONWAイラストは、2020年にできた新しいサイトです。「いらすとや」と同じくすべてのジャンルを網羅していますので統一感は出ると思います。
あさりちゃんがいく!!

ありさちゃんがいく!!は、医療系のイラストが充実しているサイトです。うまく使えばよい感じに仕上がります。
いらすとん

いらすとんは、手描き間のあるイラストです。素材も多いので統一することも可能ですね。
ICOOON MONO

ICOOON MONOは、おしゃれなアイコンが豊富にそろっています。見栄えがアップすること間違いなしです。ダウンロード前に色を変えることができます。
Pixabay

Pixabayは、高品質の写真、動画など2,500万点以上を著作権フリーで使えるサイトです。とても便利です。
photoAC

写真ACは、高品質な写真450万点以上を無料でダウンロードできます。人物から風景・雑貨まで、幅広い写真があるサイトです。
food.foto(フード ドット フォト)

food.fotoは、プロのカメラマンが撮影した野菜・果物などの食材、料理、ビール・ワインなどのドリンク、食器、デザートなどの写真を無料でフリー写真素材として公開しています。
FIND/47

FIND/47は、日本の47都道府県の美しい風景写真をダウンロードできるサイトです。見ているだけで日本の素晴らしさがわかる楽しいサイトです。
ブログでは画像はとても重要です。画像があるだけで記事の読みやすさは格段に上がります。しかし、ネット上から拾った画像を勝手に使って、後からトラブルになっても困りますよね。そこで本記事では、ブログで使える画像を紹介します。