週次報告54週の概況
今週のドル円、週初に、財務省の発言を受けて141.84まで下落し、その後、米CPIの予想を上回る結果から週央には、一気に144.96まで急伸しました。145円迫ると、当局の口先介入にとどまらず、日銀のレートチェックの報道もあり反落、142.94で越週となりました。ドル円は、高値圏でもみ合いが続くも、ここから買い込むのも難しそうです。しかし、ファンダメンタルズ、テクニカルともに依然として強く、円上昇の材料は多い状況です。
来週は、FOMC、日銀等の政策イベント要注目です。FOMCは0.75%利上げ実施を予想、
日銀は政策の変更を匂わすのかが注目です。
◆来週の予想レンジ(USDJPY):141.0-145.00
モリーニョトラリピ「ゆとり戦略」週次実績
今週の成績は、予想を上回る米CPIの結果を受け、乱高下が激しい展開となりました。再びの、円の上昇により種まきが続きました。結果は7件の約定となり5,078円と少なめでした。来週は、米のFOMCがあり相場の転換期となりそうです。0.75か1.0かはあまり、気にしていませんが、1.0なら更に円安に傾きそうです。財務省の介入も気になるところです。さすがに、最近のコラムにある170円、200円は根拠に乏しいためそろそろ落ち着いてくると予想します。予想は当たりませんが(笑)。利上げ終了後は、必ず景気の減速が来ますので警戒は怠らないようにしたいと思います。
引き続きボラティリティが高い相場が予想され、証拠金の低下もありかなり心臓には悪いですが、トラリピの本領が発揮できそうです。目先は、確定利益100万円、含み損を考慮してプラス圏に入ること目標に「退場だけはしない」よう頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
証拠金維持率の低下から、再びCAD/JPYを停止中。EUR/JPY、AUD/JPYについても、新規は停止中。焦らずゆっくり安全運転でポジションを戻せればと思っています。
証拠金維持率 357%
これからも「モリーニョトラリピ戦略」が読者の皆様が幸せになれる戦略として紹介できるように、トラリピの動きを日々観察し、経験値を増やしていきます。
「ゆとり戦略」では、相場の上下は予想しません。なるべく同じ動きをしない、「相性の良いペア」を7通り運用し、「損益の極端な変動」を避けています。
値動きを気にする日々のストレスから解放されます。皆様に興味を持っていただけるようにコツコツ頑張ります。(๑•̀ㅂ•́)و✧
週次詳細
■「ゆとり戦略」 決済7件 5,078円 総累計(2021.9月~)778,590円
こんにちは。お金にゆとりで心にゆとり持ちたい♪モリーニョです。開始53週目の週次報告です。現在は、毎月平均6万円の確定利益を得ています。今の収入にプラスになれば、かなりゆとりが持てると思います。